忍者ブログ
ねじのブログ。 オフ・オンの告知と駄文。
131  130  128  127  126  125  124  123  122  121  120 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 …と、いう訳で、雪のビッグサイト。壁博行ってきました。
東京は次の週も雪で、大変だったかと思いますが、この時期に有明に来て、しかも記録的な雪とか、この先の人生で二度とお目にかかれないかもと思い、思わず記念に写真撮ってきてしまいました
(^^;

えー、結局大したものも出せず、どちらかというと買い物旅行みたいな状態だったので(笑)特に報告することもなくemojiすません。ぺっらいコピ本はその内ピクシブに上げときます。

ということで、今回はとんでもない旅行になった雪の話メインですw

とはいっても、この時期って例年はずっとIMPACT参加してたので、ある程度は慣れのようなものもあったんですよねー。でも…正直雪舐めてました。所詮温暖な大阪人なもんで、ほんっと、すませんってカンジでしたemoji
まず、九州在住の相方さんが、飛行機の欠航で前日までに上京出来ない事態に。
まぁ、それは仕方ない、私は大阪からだし、多少遅れてはいても、新幹線は動いてるみたいなんで、私が先に行ってサークルは設営しますよーとか、軽い気持ちで話してたんですが…。
新横浜に到着あたりから…吹雪emojiまさにこなぁぁぁ~ゆきぃぃ~!(この時点で私のコピー本も全くのこなゆき…)ちょ、こわいいい~!これ、外歩けるん?つーか、こりゃ飛行機無理だわ、飛べねーよ!と、改めて事態の深刻さに気付くハメに…。
でも、こんなに雪降ってても、新幹線動くって、日本マジすげー。と改めて感心。

品川に着く…寒い!尋常じゃなく!大阪とのギャップに戦慄く。
山手線半分止まってる…でも、今日使う京浜東北線はなんとか動いてる!ラッキー!
しかしここから、ホームで待たされ、電車に乗ったあともさらに中で待たされ(吹雪が入りまくりなのに扉開きっぱなしでしばらく待つ)駅についても通路も雪に埋もれがち。
しかも、普段はなるべく駅近だったり、品川近辺でホテルを取るんですが、今回は予約が遅かったので、ちょっと歩く距離で、しかもしまったことに川辺の道を歩くんですよね。
表通りから外れた途端、道路の雪がそのまま積もってる状態で、川からの風に危うく飛ばされそうになりながら、なんとかホテルに到着。結局、普段なら30分もかからないような道のりも、1時間くらいかかりました。

一応皮ブーツに防水スプレーしていったんですが、間に合わず、すっかり冷えたので、速攻お風呂に入りました。ひゃっふー生き返る!
停電で大変なお友達の話も後で聞いたんですが、ホテルは快適で助かりましたv(ものすごい古くておっさんくさいビジネスホテルだったけどemoji

長くなったんで折ります。

拍手



翌日は歩くのは大変だったんですが、雪自体は止んでたので、あまり苦労は無く会場まで着きました。
ホテルの近くにコンビニがあったので、コピー本も無事印刷できました。別ジャンルのオンリーに参加する方と、少しバッティングしたんですが、ちょっとしか刷らないんで、ということで、少し待ってもらって最後まで刷れました。「お互い頑張りましょーねー」とエールを交わしあい(笑)会場へ。いやー、いいですねv

国展駅前のコンビニのお兄さんが雪かきしてくれてるの見ました。寒い中ありがとう~!
すっかりブーツが湿っちゃって、足が冷えて大変だったんですが、イベント自体は割とスムーズに。
相方さんも、朝イチの飛行機に乗って到着。ただ、せっかくの彼女の新刊は、雪で到着が遅れてしまい、お昼過ぎからの頒布となってしまたんですが…。
他サークルさんも、同じように新刊が遅れていたせいか、人は結構遅くまで皆残ってた気がします。
私も、今回は主にオールキャラとジャンアル辺りで新刊漁っておりましたv
ジャンアルかわいいよジャンアル。とゆーか、えろはあってもいいけど別に無くても問題無い。かわいいジャンアルが見たいお。
今回買ったオールキャラの本と、自分がペラっと描いたコピ本のネタが1本丸被りしてて後で笑いましたwだってー、104期リヴァイ班編入は色々萌えるよね。かわいいよね萌え。

そんな和やかな雰囲気のまま無事閉幕と思われたのですが、試練はまだまだ残ってたのでした…。

私は今回ちょろっとコピー本持っていっただけだったんですが、お友達の搬出が混雑でまったく終わらないという、例のコミケ雨天名物の事態が、赤豚のオンリーで起こってしまったのです…。
友人の飛行機の時間に間に合うギリギリのところで、新しく着払いの窓口を作ってくれたお陰で、なんとか飛行機にも間に合ったんですが、せっかく会ったのに、ご飯食べに行ったりもできず、なんとも寂しい帰り道となってしまいました。うう、色々お話したかったよー。次こそたっぷりだべろうね!

最近は品川も駅のお弁当とかお惣菜コーナーが充実しているので、帰りにせめて飯くらいは…と、ちょっとゴージャスなお弁当を買って新幹線で食べながら帰りました(笑)美味しかったよーv

大変な旅行だったんですが、あまり経験できないことだったんで、ちょっと楽しくもありました。
参加した皆様、お疲れ様でしたー。
とりあえず次は雨でも雪でも大丈夫なように、レインブーツぽちっときました。

さて、上で書いたように、今回のコピー本をちょろっとピクシブに上げたら、しばらくはまた種です。
最近、妹が急に種&種デスをスペエディ等で見返してくれて、それで二人で色々アスラン論とか(笑)話してたんで、ちょっとその辺を軽くネタにしようかと…vお楽しみにv

やっぱりアスランは私の中で特別なキャラだわ、色々な意味でw
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/06 ねじ]
[09/05 まゆも]
[11/23 ねじ]
[11/19 理央]
[11/09 ねじ]
プロフィール
HN:
ねじ
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]