忍者ブログ
ねじのブログ。 オフ・オンの告知と駄文。
27  28  29  30  31  32  33  34 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんはー、ねじです。

遅ればせながら、夏コミにて当サークルに遊びに来てくださった皆様、お疲れ様でした
少し準備が遅れてしまって、結局なし崩しな感じでの販売開始でしたが、何とかコピー本も間に合ってよかったです。

ただ、印刷したコピー機が、どうしてもこれ以上濃くできなくて、下描き状態のpが、最後になればなるほど薄くなっちゃて、見難くてすみませんでした

この、夏コミ発行したコピー本ですが、大阪にて再販して持って行くつもりです。
大阪発行分は、ちゃんと間に合わなかった部分も清書して作り直す予定なので、もし、大阪にも参加予定で「ちゃんと本文がキレイなのが欲しい」という方は、お手数ですが、拍手にでも取り換え希望と書き込みしていただけますでしょうか。
書き込みされた方の分だけ、取り置きしておきますので、当日その旨お伝えいただければお取り換えいたします。ただ、お取り換え希望の方は、できれば金曜夜くらいまでに書き込みおねがいします。お名前は特に不要です。
申し訳ないですが、このコピー本は、今回で販売終了になりますので、以降はオフ再録かサイト再録をお待ちいただければと思います。ごめんなさいっ

さて、今回は色々失敗しまくりの参加でした

うっかり搬入〆切が過ぎてしまい、仕方なくホテルに荷物を送らせてもらい、当日タクシーにて会場に荷物を持って行くという強行軍だったんですが、搬入手伝いをしていただけるハズの売り子ちゃんと落ちあえず…。
なぜか当日だけ、私の携帯の送受信や通話が全く出来なくなってしまったんです会場だけじゃなく、充電完了後の深夜辺りですでになぜか…(深夜に送って来てた売り子ちゃんのメールが結局翌日に届いた

仕方なく一人でスペースまでに搬入するハメになったんですが、一人だと荷物をエスカレーターに乗せることができず、折角入場したのに、一旦外に出て、外周をぐるりと半周して、東館に再入場という遠回りを…自業自得とはいえ、会場内と違って、外の歩道は段差が結構あって、横断歩道で荷崩れおこしちゃったりでもう、辿り着いた時マジ泣きするくらいパニくって…。周りの方&知り合いの方、非常に驚かせてしまってすんませんでしたm(_ _)m
でもでも、今回のことはもちろん自業自得なんですが、横断歩道のど真ん中で荷崩れ起こしちゃったのに、そばに居たコミケスタッフの方、5~6人位いたのに、誰も手伝いもしてくれなかったんですよ~車がくる可能性もあるし、いくら持ち場を離れちゃいけないとかあっても、ちょっと荷物拾うの手伝ったりとかは、普通に困ってる人に手を貸す感覚でやってもいいと思うんですけど…。女の子が立ち往生してるのに…。も、もうちょっと臨機応変でも…と思ったのは、甘え過ぎなんでしょうか。
スタッフの指示で会場を出たのに、道も知らないスタッフさんが多くて、大荷物で何回も迷いかけたし…。
うう、おらもう絶対搬入日程忘れないよ

ほぼ完徹での参加でしたが、上記のようなことがあったにも関わらず、意外と曇りで涼しかったせいか、まぁまぁ快適なコミケであったかと。
本の方も、思ってたよりたくさんの方に見に来ていただけて、本当に救われました!ありがとうございましたーお友達とも、某はじめてのおつかいもできない子の話とか、和風メイドでタチミミとか、いろいろまた萌えが…ぐふふ。おらまだぜんぜんSEEDで頑張れそうだよ!おつかいできない子は他所の子ではありますが(笑)

しかし、さすがに大荷物を運び過ぎたせいか、帰る頃には酷い腰痛でまた泣くハメに
またしばらく、くま先生(整骨院の先生、勝手に心の中でそう読んでる)のとこに通いつめです…。

あと、二日目はしっかり休んでから初めて(!!)一般参加したんですが、連絡通路での混雑ぶりに、ちゃんと寝てなかったらマジ倒れるとこでした。一般参加過酷過ぎる…会場は結構空調利いてるし、サークルってまだ楽なんだなって、ちょっと知りました。
一般の皆さんホントにホントーに、お疲れさまでした!!!
ねじはお目当てのサークルさん回って帰るので精いっぱいでした…。

さて、次は大阪SCCとプチオンリーですが、すみません。うっかりスペースNo,報告し忘れて、多分オンリーパンフにはウチのスペースNo,載りません…。す、すんません。

ただ、今回のプチが、ウェディング企画ということで、ちょっと花嫁コスのわんこキラネタがあるんで、ちろっとコピー本として、もう1冊出そうかと…。無料配布コミケで無くなっちゃったし…。
久々わんこですv(アスラン飼い主版ですが)
ちゃんと描けたら、夏イベント用のインフォページにまた上げますんで、少々お待ちくださいね。
この本が出たら、当日の新刊は、夏コミ発行の影武者シリーズのオフと同人キラコピー本と合わせて3冊になります。頑張りますね~v

では、今日はこの辺で…。おやすみなさい。

拍手

PR
お久しぶりです。こんばんはー。
そしておまたせしました!やっとこ新刊情報上げました!
例によってもう、そらすごい修羅場だったんですが、腕も肩も固まって上がらねー、みたいな。

そして、タイトル…。すみません。TOPに上げたフルカラー表紙の分は、9月のオンリーまで延期になっちゃいました
もともとかなりのp数を予定してたんですが、50p超えてもラストまで辿り着けなかった時点で、今回は諦めました…そこで、急遽2月に入稿した状態で放置してた、1色刷りの表紙を使って、キリのいい冒頭20pだけ先に今回発行することにしました。
まぁ結局、当初の予定通りの構成での発行になっちゃった訳です。保留してた表紙が無駄にならなかっただけ良しとします…。

TOP見てすごく期待してくださった方がいたらごめんなさい9月のオンリには必ず発行できるように頑張ります。しかも多分80p位になっちゃうんじゃ…あわわコミケ終わったら即再開だよこりゃ。
でも自分的には萌えも描く気力も結構充実してるんで、頑張ります。

体だけがついていけるか心配なんですが…。修羅場中、実は家族旅行で北海道に行ってたんですが、ホテルのベッドに寝ててギックリに…。どんだけ弱ってるの私!
整骨院の先生のゴッドハンドを頼りに頑張ります。

で、またもや性懲りもなくコピー本の告知出しててすんません!今回はちゃんと出せるように今からラストスパートかけます。多分明日の明け方位には表紙上がると思うんで、それ位にUPしに来ます。明日から休みだし!リポDも買ってきてあるからだいじょうぶ。
ええそうです。今回もメイドですとも。Wメイド…(笑)

あと、おまけグッズ~。素材組み合わせただけなんですが、クリアファイルめちゃめちゃかわいくできたんでもらってくださいねv色は…できる限り選択には応えたいと思ってるので、もしこの色が欲しいとかあったら、買う時に言ってくださいv
ポスカもシャインフェイスという特殊紙で、結構実際の表紙と近い刷り上がりでなかなか気に入ってます。シンがすごく切れちゃったけど…。表紙にはちゃんと居るからゆるしてね。

では、日記は次はコミケから帰ってきてからの更新になると思います。
今回は2日目一般で参戦するんで(どーしてもおお振りで狩りがしたかったんだー!)1日目終了したら割と余裕なはず…だ、だれか遊んでください…。

拍手

1007ele5_ps.jpgやっと表紙のキラのみ仕上げた…ここから色々加工していくんで、どこまで元絵の雰囲気が残るかは今のところ謎です。
まだ後4人後ろに居るんだよね…。最終的な構成によっては一人減るかもだけど。
つーか明日には入稿したい…。

しかし古いフォトショップで頑張ってるな、私…。
今のバージョンだと、最近のフォトショ用ブラシが使用できないから、いー加減どうにかしたいんですが、常に使ってる状態なんで、なかなか新しいものに踏み切れない…。

長らく放置状態ですみません。結局更新やるやる詐欺で…ううっ
拍手や、あったかいコメ、本当にいつもありがとうございますv全部ちゃんと読んでますよv
もう修羅場突入しちゃうんで、またしばらく籠りますが、皆様お元気でー!

追記:くおー、忍者のブログ、画像UPが解り辛い~
うまくリンク挿入できなくて手間取ってしまいました…。しばらくサムネイルしか見れなくなっててすませんでした。

拍手

どーもー、なかなかサイト更新出来ずすみません。

気がつけばもう、当落発表が過ぎて…。今回も無事スペースいただけたようで、よかったですv
ただ、ねじ、今回は本人参加が無理かも…な状態でして。珍しく。
うおー、はりきってお買い物しようと思ってる時に限って…
まだどうなるかわかりませんが、新刊は頑張るつもりですので、よろしく。

サイトも結局まったく更新できず、ホントいつも通りの放置状態ですみません。
相変わらずのぐだぐだぶりにも関わらず、いつも拍手とコメ本当にありがとうございます~!

えーと、試験勉強は…今回は色々家の事情とか私的に忙しくなってしまい、もう諦めました(笑)
大人しく原稿始めたいと思います。

とりあえず、今週末には、再録のUPと+αでなにか描きたい…。それから夏合わせに入ろうと思います。

妄想だけは色々してるんですが…むふふ。

聖☆おにいさんの新刊出てたんで買いました。私の癒しv
大天使とアナンダかわいい。何気に露出の高いルシファーの格好が気になる。とうとうユダ登場キター!

拍手


黄昏の続きUPしました。
残り後1回です。

な、なぜかいろいろ忙しい…。またもや試験目前ですが、あまり勉強進んでないし…
つくづく時間の使い方が下手やな~と思います。
相変わらずビジネス書読んでみたり(笑)どーすれば自分のこの心の気まぐれをコントロールできるのか、その術を知りたいんですけど、なかなかいい本に巡り合えない。
(本のせいにしてるけど自分の心の在り方がそもそもズレてるのはなんとなく…そのズレをどう直したらいいのかわからんのじゃー)
意思薄弱じゃのう…強い意志で計画通り行動できる方マジ尊敬します。

噂の高校野球のマネージャーがドラッガー読んだらの本、読んでみようかな。でもこれ読むなら本編読んだ方が早い気がするんですがー。

とりあえず5月中にTOPだけは変える!ので皆様も少しおまちくださいm(_ _)mぺこり


あ、そうだ。「モテキ」がドラマに…!ク●だったら許さねーとか思ってましたが、ディレクターさん作者と繋がりあるみたいだし、テレ東ならマイナーだから大丈夫かな?
どーせなら幸世たんアジカン後藤にしちゃえば良かったのに(笑)ロックメガネ男子萌え。
「モテキ」はマジ深いですよ。オススメ。終わっちゃったけど、個人的におそらく一番近い(笑)いつかちゃんの決着ちゃんと着けて欲しいよ久保センセー!

「もやしもん」目当てで見てるイブニングですが(従兄のマンガ好きな兄ちゃんから回ってくるの。ラッキー)すっかりはまってますお。「レッド」とか「アザゼルさん」とか。もやしも今度はドラマ化ですな。実はアニメ一回も観てないんですよねー。BOX買っちまうかな。

あとおお振り新刊超良かった…!美丞との総力戦まじカンドーしちゃったよ。結果バレなんてまったくものともしないクオリティーだったよ…
2期OPもむちゃくちゃ青春してていちいち泣ける…。ガリレオ・ガリレイ個人的にはひっかからないんだけど(つーかバンド名絶対後で恥ずかしくなるんでは…)おお振りにはむっちゃ合ってる。この時期の子達にしか出せない雰囲気がきっとあるんだろうな~憧憬…。アニメのおかげでコミックス収録進みそうで嬉しいv

おお振りはこの前の大阪でたんと買ってしまったんですが。
お目当てのサークルさんあまり出てなかったのに、一回りしたら重くて歩けなくなってたこの事実。
個人的に超好みの桐青本があって号泣した。和さあぁぁぁぁん!好きだ!
あととうとうミズサカとか、マイナー(というか、原作での根拠の薄そうな)カプにまで手を…!だってほのぼのが好きなんだ。青春が好きなんだー。

読み専でハマリまくるジャンルと、自分ががっつり描きたいジャンルの剥離って、自分でも不思議だなーといつも思う。描くってなったら、まだまだSEEDなんですよねー。

そーいえばヘタリアの新刊も出てたんで買ったんですが、本屋のおねーさんに「特装版ありますよ?」ってすすめられて特装版で買っちゃった(笑)普段のドイツとクリスマスのドイツで、病院の待合室で読んでたのに吹いたw
ヘタは原作のぽよんふわんな絵柄が好き。羨ましい…。2巻だけど、スイス兄妹が好きじゃぁ。リヒテンシュタインかわゆい。

は、気がつくとめっちゃどーでもいい語りを…。オタ気質全開でスマセン

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/06 ねじ]
[09/05 まゆも]
[11/23 ねじ]
[11/19 理央]
[11/09 ねじ]
プロフィール
HN:
ねじ
HP:
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]